トイレの撤去・解体の費用とは?
普段何気なく使っているトイレですが、和式から洋式へリフォームしたり、新いトイレに取り替える際などの解体方法や解体費用についてあまり詳しく知らないという方も多いのではないでしょうか?
今回は一般的な費用相場や解体方法について解説します。
和式トイレと洋式トイレの解体費用を比べてみました
トイレの解体費用は和式と洋式で変わって来ます。ここでは一般的に言われている解体費用の相場をご紹介します。
トイレの解体・撤去費用
和式 2万円~3万円
洋式 3万円~4万円
単純にトイレ本体の撤去費用となるとこれくらいが相場になります。
ここに養生・廃材の処分・電気設備工事・給排水衛生設備工事費などが加わり、さらに床や壁の下地補修工事・クロスの張替えなどを行えばそれらも加算されます。
ただ、トイレの場合「単純に撤去するだけ」というケースよりも「和式から洋式へ」あるいは「洋式から洋式へ」といったリフォームの方が多いと思いますので、併せてご紹介します。
和式から洋式へのリフォーム
既存トイレの解体・撤去費用 2万円~3万円
床工事費用 6万円~7万円
壁工事費用 6万円~7万円
洋式トイレ設置費用 4万円~6万円
給排水管衛生設備工事費用 4万円~6万円
電気設備工事費用 3万円~4万円
その他諸費用 7万円~10万円
合計 32万円~43万円
*諸費用には廃材処分費用や人件費などが含まれます。
*新しく設置するトイレ本体の料金は含まれません。
和式から洋式へのリフォームの場合、段差があるトイレではそれを解消する床工事が、十分なスペースがない場合は壁工事が必要になるほか、コンセント、タンク、給水管などを新設する必要もあり、工事費用が比較的高くなる傾向があります。
また、汲み取り式のトイレを洋式トイレにリフォームする場合、さらに高額になる可能性があり、80万円~100万円程度は見ておいた方が良いケースも少なくありません。
続いて、洋式から洋式へのリフォーム費用の相場を見てみましょう。
洋式から洋式へのリフォーム
既存トイレの解体・撤去費用 3万円~4万円
トイレ設置費用 4万円~6万円
給排水管衛生設備工事費用 2万円~3万円
電気設備工事費用 1万円~3万円
その他諸費用 5万円~8万円
合計 15万円~24万円
*諸費用には廃材処分費用や人件費などが含まれます。
*新しく設置するトイレ本体の料金は含まれません。
すでに洋式トイレが設置されている場合、あらたに床工事や壁工事をしたり、コンセントを設置する必要もありませんので、和式からのリフォームよりは低予算で行うことができます。
トイレの解体方法(和式と洋式)
和式・洋式いずれにおいても、トイレの種類や給排水管の位置などによって工程や作業内容が異なりますが、一般的な解体方法としては次のような手順になります。
和式トイレの取り外し方
(1)タンクがある場合は止水栓を閉めてタンクの水を全て排水します。
(2)流し終えたらタンクと給水管を取り外します。
*タンクは給水管を外すと支えるものがなくなりますので、落下等には十分に注意しましょう。
また、外す前には止水栓がしっかりと閉じていることを確認し、水道の元栓も締めて水を止めておくとより安心です。
(3)バール、ハンマー、電動ノコギリなどでトイレ周りの床を解体します。
(4)トイレが取り外せるくらいまで解体できたら取り外します。
(5)排水管にキャップ等をかぶせて臭いを防ぎます。
洋式トイレの取り外し方
(1)まずは止水栓を閉めてタンクの水を全て排水します。
(2)流し終えたら便座、背面にタンクがある場合はタンクを取り外します。
*タンクは給水管を外すと支えるものがなくなりますので、落下等には十分に注意しましょう。
また、外す前には止水栓がしっかりと閉じていることを確認し、水道の元栓も締めて水を止めておくとより安心です。
(3)トイレを取り外します。
(4)フランジ(トイレと床の接続器具)のゴムパッキンを床からはがします。
*床に穴が開いているのですが、下水道につながっているためそのままでは悪臭が漂ってしまいます。
雑巾を詰めるなどしてしっかりと臭いを防ぎましょう。
(5)給水管が伸びていた床部分の穴に止水キャップを取り付けます。
作業自体は特別難しいものではありませんので個人で行うことも可能ですが、規模は小さいと言っても解体には少なからず危険が伴いますので、できれば専門家にお任せすることをお勧めします。