奈良県でリフォームが得意のリフォーム会社なら『ビセンリフォーム』へお気軽にご相談下さい。

『サービス力』・『施工技術』・『デザイン力』この3つの力のこだわりをお客様へ

キッチンリフォームのQ&A
  • 費用とリフォーム日数について
  • プランや見積りをしてもらうのに何を用意すればいいの?
    家の図面があればご用意ください。ない場合は、部屋の広さを測って、見取り図(間取り図)を作っておくと、参考プランや見積りが出しやすくなります。
  • システムキッチンの予算は?
    標準的なキッチン(幅2550・I型・食洗機なし)で、79.5万円からあります。もちろん、タイプやシリーズによって違います。
  • キッチンのリフォームはどれぐらいの日数がかかるの?
    そのままのレイアウトで新しいキッチンに取り替える場合は1~2日で完了します。 レイアウト変更や内装の工事がある場合は、既存の建物の工事を考慮した日数が必要になります。
  • キッチンのリフォームはいくらかかるの?
    基本的にはキッチン価格+工事金額になります。 工事金額は既存の建物の状況・工事範囲などの要素が含まれるため、一概に決めることはできません。
  • キッチン交換だけでも工事は可能?
    もちろん、キッチンの交換だけでも工事は可能ですが、床やドアなどの内装や照明なども一緒にリフォームすることをおすすめしています。空間全体のコーディネイトもしやすいですし、キッチンと内装を別々に工事をするより費用的にも安くなります。最近はかんたんにリフォームできる内装の建材もたくさんあります。
  • プランや見積りをしてもらうのに何を用意すればいいの?
    家の図面があればご用意ください。ない場合は、部屋の広さを測って、見取り図(間取り図)を作っておくと、参考プランや見積りが出しやすくなります。実際のプランや見積りは、リフォーム会社に現地調査(建物調査)をしてもらう必要があります。
  • スペースやレイアウトについて
  • キッチンのレイアウトは変更できる?
    一戸建て住宅の場合は、キッチンの移動やレイアウト変更が基本的に可能です。 移動やレイアウト変更は、設備(給排水・排気・ガスなど)の変更も必要なので、リフォーム会社に現地調査(建物調査)をしてもらう必要があります。 マンションは、排水管や排気ダクトの変更が難しい場合があり、排水管の詰まりや排気不良が起こるおそれがあります。設備経路・接続位置・勾配など注意が必要です。
  • 今の窓はそのまま生かしたい。ぴったり納めることはできる?
    大きさや位置にもよりますが、調整は可能です。 規格の高さの吊り戸棚と現場調整が可能な部材を使って納めることができます。
  • 壁付けキッチンを対面キッチンに変更することは可能?
    変更は可能です。対面キッチンは家族のコミュニケーションがとりやすく、人気のスタイルです。キッチンの位置が変更になりますので、内装工事や給排水管、ダクト工事などが必要になります。
  • キッチンをリフォームする場合、どこまで片づければいいの?
    交換するキッチンの中はもちろんですが、工事によって移動する食器棚や収納があれば、その中も片づけが必要になります。
  • 対面キッチンのメリット、デメリットは?
    メリットはご家族とコミュニケーションをとりながら調理ができることです。特に小さなお子様がいる家庭はなかなか目を離せないので対面キッチンを選ばれる方が多いです。デメリットとしては、壁付けよりもスペースが必要になることや、ニオイ、調理音などに配慮が必要になる点です。音の静かなシンクや手元を隠すタイプのキッチンもあります。
  • 設備機器固有の疑問について
  • ガスコンロから、IHに変えられるの?
    一戸建ては、ほとんどの場合、変更可能です。 200Vの専用回路を追加するので、電気の契約アンペア数を増やす必要があります。 マンションは、電気容量がマンション全体で決まっているため、IHクッキングヒーターなどを導入する際には、リフォームの計画前に管理組合に問い合わせる必要があります。
  • 冷蔵庫はリフォームの時は使えないの?
    冷蔵庫はリフォーム中でも通常通りご使用いただけます。 ただし工事の範囲や内容によっては移動をする場合があります。
  • キッチンの工事中、家の他のところも水が出なくなるの?
    リフォーム期間中、ずっと出なくなるということはありません。 解体時や水栓接続時など水道管を触る必要がある際に一時的に水道が止まります。
  • 機能や使いやすさについて
  • 今のキッチンが低くて、腰が痛い。カウンターの高さは選べるの?
    身長に合わせてカウンターの高さが選べます。使いやすい高さの目安は、『身長/2+5~10cm』とされています。標準的な高さは床から85cmですが、90cmまで調整が可能です。
  • 対面キッチンで手元を隠すことはできる?
    できます。キッチン本体の前面が高くなっているタイプがあります。
  • 吊り戸棚の位置が高くて物が取り出しにくい。使いやすくできる?
    収納が目の高さに下りてくるタイプの吊り戸棚があります。
  • キッチンの扉と内装材を同じ色やデザインでコーディネイトできる?
    キッチンは多彩な扉色柄をご用意。インテリアにぴったり合う色柄が見つけられます。
  • 掃除がしやすいキッチンはあるの?
    お掃除のしやすさや手入れのしやすさなどを考えたキッチン設備があります。
  • キッチンでもエコを考えたいが、工夫できる?
    はい。節水や節電できる機器や器具があります。 また、キッチンまわりの照明や配線器具の工夫もできます。
  • 年をとっても使いやすいキッチンってあるの?
    誰もが使いやすいように工夫をしたキッチンや機器があります。
  • 広く開放的なキッチンにしたい。どのような方法があるの?
    各現場によって出来ることは色々とありますが、暗さが気になるのであれば吊棚をとったりするだけでも開放的になります。また、壁面にキャビネットを設置することで大容量の収納となり、キッチン周りはすっきりと明るくなります。
  • 収納力のあるキッチンにしたい。どのようなものがあるの?
    奥まで収納ができる引き出しタイプがオススメです。楽な姿勢で欲しい時にすぐに取り出せて、使い終わったらさっとしまえます。 食器や食品のストックが収納できる大容量の壁面収納もオススメです。
  • キッチンのゴキブリ対策は?
    一般家庭においてゴキブリの最大の侵入経路はキッチンになります。配管回りや住みかとなりやすいキャビネット内への対策が必要となります。キッチンにはキャビネットへ虫の侵入を防ぐ忌避材を使用したムシスルーキャビネットを備えたキッチンもあります。
  • キッチンのレイアウトにはどんなパターンがあるの?
    壁付けで省スペースなⅠ型、コーナー部に沿って設置するL型、調理部と洗い場が別になったⅡ型、家族の顔を見ながら調理ができる対面型、大人数で調理ができるアイランド型などがあります。住まいの条件や家族構成などによって様々なプランを組むことができます。